OTB Group celebrates its presence in the city of Venice with the official opening of its brands’ boutiques in Piazza San Marco
OTB Group is celebrating its presence in Venice with the official opening of the stores of all its brands
MARNIは1994年に、ミラノで生まれたラグジュアリーファッションブランドです。
Marniは1994年に、ミラノで生まれたラグジュアリーファッションブランドです。革新的かつ多面的なMarniは、予測不能なビジュアル・ランゲージを通して個性を讃えます。芸術的で、命を謳歌し、色遣いに長けたラグジュアリーのオフビートな世界を、独自の美学によるプリントやフォルムで表現します。
ミラノで1994年に設立されたMarniは、実験的な職人技と独創的で型破りな色使いや素材、シルエットを美の規範としています。Marniではエレガンスは獲得するものではなく、衣服とキャンバスの間に生まれる本能的な情熱と捉えられています。
2016年からクリエイティブ・ディレクターを務めるFrancesco Rissoは、幻想的な神話とサルトリアルの物語を通して21世紀の新たなルネサンスを呼び起こします。Rissoはデザインを概念とウェアラブルとの境界をなくす“gesamtkunstwerk”(総合芸術)として捉えています。直感で造形し、手作業のプロセスを重視することにより、Marniのコレクションには独自の感性とペルソナが染み込んでいます。
Marniは1号店を1999年にロンドンにオープンすると、ニューヨーク、パリ、東京へと、次々に進出を果たしました。現在、世界96カ所にある店舗は、典型的な小売体験に辟易して挑戦した結果、店舗であると同時にギャラリー、アーティストの住まい、さらにMarni ファミリーを構成する個性溢れる人たちにとってのオアシスとなっています。ミラノのモンテ ナポレオーネ通りにあるフラッグシップストアは、この革新的なアプローチを代表する店舗として、さまざまなアーティストに多機能で独立したインスタレーション空間を提供しています。Marniは「店舗」をドアや間仕切りのない芸術的交流の媒体であると考え、特別なコラボレーションやカプセルコレクションにも積極的に取り組んできました。またブルックリン・ダンボにある橋の下で開催されたショーを皮切りに、東京・代々木体育館、パリのKarl Lagerfeldの私邸など世界各地でショーを開催。2024年のブランド30周年を記念するショーで、ミラノに戻りました。ミラノ中央駅に作られた、ハンドメイドによる紙で覆われた洞窟の中で行われたショーは、ブランドの豊かな歴史と、Marniの表現における新たな章の幕開けを祝うものとなりました。
2016年よりMarniを率いるFrancesco Rissoは、独創的で型破りなサルトリアルの物語を通して、21世紀の新しいルネサンスを呼び起こします。概念とウェアラブルとの間の隔たりを絶妙に埋めるディテール、ヘリテージ、パターン作りと素材性に対する並外れたこだわりが際立ちます。イタリアが誇るクラフツマンシップのDNA(に色濃く影を落とすリッソの描く夢の光景)が糸の一本一本にまで現れています。海での空想に満ちた子供時代と、イタリアの90年代のサブカルチャーに浸かった青春時代を過ごしたデザイナーのRissoは、Marniを熱狂的なファンから支持を得るブランドへと作り変えました。
Rissoは賑やかな家族のなかで内気で目立たない存在として育ち、そこでファッションデザインがまわりの世界とのコミュニケーション手段であることを発見しました。彼は、祖父母、来客、姉妹などのワードローブを探して、見つけたさまざまなもので作品を作りました。この挑戦的な傾向は、のちにデザイナーとなったRissoの揺るぎない根幹となりました。16歳になるとRissoはフィレンツェのポリモーダでファッションを勉強したいと家を出ます。その後、ニューヨークのファッション工科大学で学び、ロンドンのセントラル・セント・マーチンズで修士号を取得。大学卒業後はBlumarineのAnna Molinari、Alessandro Dell’Acqua、 Maloといったデザイナーの下で働き、2006年にウィメンズウェアの担当としてPradaに入社しました。そして、その10年後にMarni のクリエイティブ・ディレクターに指名されました。
Rissoは、Marniがこれまで熱狂的な支持を集めてきたエキセントリックなルーツを大切にしながらも、デザインを“gesamtkunstwerk”(総合芸術)と捉えることで、実験的なファッションを作り変えてきました。そこには理論と際立つ高い技術、自然主義的傾向が融合しています。各メディアを駆使して、考えを同じくする仲間のグローバル コミュニティーとコラボレーションをして、Rissoはファッションとアートとの会話を膨らませます。そこでは、衣服がキャンバスとなり、キャンバスが衣服となる瞬間を楽しんでいます。
OTB Group is celebrating its presence in Venice with the official opening of the stores of all its brands
Customers of the Diesel, Jil Sander, Maison Margiela, Marni and Brave Kid direct stores across Europe will be able to make cashless donations to help raise funds for the projects of the Group’s Foundation
Some of the most memorable and iconic creations of the four OTB Group brands have been selected by the exhibition curator, Maria Luisa Frisa, as examples of dialogue between art, museum and contemporary fashion